本文へスキップ

地域みんなで子どもの成長を見守ります

電話でのお問い合わせはTEL.026-292-0199

〒381-2235 長野県長野市篠ノ井小松原600

       共和小学校 沿革史

  

1874年(明治 7) 岡田村、小松原村に、それぞれ学校が創立される
1891年(明治24) 第1次南北紛争
1896年(明治29) 第2次南北紛争
1897年(明治30) 岡田尋常小学校、小松原尋常小学校をそれぞれ設置。
共和高等小学校を岡田小学校に併設
1900年(明治33) 児童の通学を、1・3年は小松原へ 2・4年は岡田へ
1903年(明治36) 三校を廃し、共和尋常高等小学校として発足(仮教室時代)
1904年(明治37) 村会で村の中央に校舎を建築することを決議
1912年(大正 元) 新校舎に入校し、授業開始
1913年(大正 2) 10月に開校式挙行(3日間も)
1926年(大正15) 4月20日小松原大火がおこる 152戸消失  罹災児童142名
1947年(昭和22) 新学制となり共和小学校・共和中学校が発足 
1953年(昭和28) 小学校帽章・胸章制定
1956年(昭和31) 防火用水兼プール完成
1959年(昭和34) 篠ノ井市立共和小学校となる
1963年(昭和38) 共和中学校廃校
1964年(昭和39) 校歌が披露される
1971年(昭和46) 石炭ストーブから石油ストーブとなる
1978年(昭和53) 南校舎完成
1988年(昭和63) 篠ノ井地区解放子供会発足 新プール完成
長野オリンピック開会式に5・6年生が参加
2001年(平成13) パソコン室拡張PC20台に増設
2003年(平成15) 今井・今井原からの登校始まる
開校130周年 記念学習発表会・祝賀会開催
2004年(平成16) 学校図書館システム化に向けて、バーコード導入
校舎新築移転による「ありがとう共和小学校校庭運動会・音楽会」開催
2006年(平成18) ありがとう記念式典挙行
新共和小学校・共和児童センター開校開館式挙行
2013年(平成25) 共和小学校開校140周年・新生8周年記念式典
2014年(平成26 信州型コニュニティスクール学校運営委員会発足
2016年(平成28) 運動会 地域のテントを借り、児童席に張る 
2017年(平成29)  岡田地区通学路一部変更
2018年(平成30)  肢体不自由特別支援学級(ポプラ)開設
 わくわく未来塾スタート
2019年(令和 元)  台風19号により東西校門のポプラ2本倒壊
2020年(令和 2)  新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休校・分散登校
「共和小 新しい生活様式」を策定
2021年(令和 3)  ウイズコロナとしての学校行事を実践



information

長野市立共和小学校

〒381-2235
長野県長野市篠ノ井小松原600
TEL.026-292-0199
FAX.026-261-1436