平成13年度のできごと

第36回銀河祭「STRTING FROM THIS PLACE 〜私達の第一歩〜」

 21世紀の始まりにふさわしいテーマのもとに行われた銀河祭は、桜荘のお年寄りの方々をお招きするなど、地域の方にも大勢参加していただいた。



「戦争体験」を通して、「平和」を考える

本年度のボランティア講演会は、松代大本営のガイドさんをお招きして行われた。

ガイドさんは、日中戦争での自らの加害体験を深刻に反省し、ボランティアガイドとして、毎年10万人以上に及ぶ県内外からの松代大本営の見学者、とりわけ中・高校生たちに、歴史の事実を学び、未来に向かって、中国をはじめとするアジア諸国との真の平和・友好を築いて行くことの大切さを訴えておられる。

自分のつらい体験をしっかり私たちに伝えてくれた。本当なら思い出したくないことなのかもしれないけれど、それを全部受け入れ、そして、その罪を償うために、松代大本営でボランティアのガイドをしていてとても偉いと思った。私たちは今、戦争とは無縁な生活を送っているけれど、昔は実際に日本が戦争をし、それで苦しんだ人がたくさんいたということを忘れてはいけないと思う     (三年 男子生徒)

 

 

 







平成一三年度の主な学校行事と部活動成績▲

四・ 五  入学式(二二五名)

四・十六 人権を考える日

四・二二 三学年奈良・京都修学旅行(〜二四日)

五・十五 演劇鑑賞会「風の童子」(劇団虹っ子)
  二四 音楽鑑賞会(オルケスタ・カリビアンブリーズ)
七・ 七  福祉講演会(稲荷山養護学校生徒によるちんどん太鼓鑑賞)

七・二〇 女子ソフトボール部、柔道部、水泳、県大会出場

七・二一 資源回収

七・二五 一学年戸隠キャンプ(〜二六日)

       二学年岩菅登山(〜二六日)
八・ 八  女子ソフトボール部、北信越大会出場
九・ 一 PTA講演会「中学生の生と性」
九・二一 オーストラリアより体験留学生来校(〜二七日)
九・二八 第三六回銀河祭「 Starting  from  this   place 」(〜二九日)

十・十五 クラスマッチ(バレー・バスケ・サッカー)

十一・ 二 市中音楽会(「流浪の民」「We are the world」)

十一・十三 学社連携人権同和教育研修会
十一・三十 ボランティア講演会「中国での戦争体験と私のボランティア」

一・    九 中国石家荘市より研修生来校(呉さん、孟さん、董さん)

       AETバーマン先生紹介式
二・十二 生徒指導研究会「私を育ててくれた子ども達」

三・一九 卒業証書授与式(二二二名)

      今井徹夫校長先生退任式