篠ノ井西中学校のあゆみ
開校〜10年 


昭和38年度

S38.6.4
 学校統合のため、篠ノ井市立共和、信里および塩崎の各中学校が廃止された。

S38.6.5
 篠ノ井市立西中学校を設置し、共和、信里および塩崎の中学校が同校の部校となった。

昭和41年度

S41.4.1
 各部校を廃止して、共和、信里、塩崎、および通明中の西部地区の実質統合が行われた。
 初代校長 竹内隆夫先生着任、開校式、第1回入学式が行われた。

S41.9.24
 校舎竣工落成式が挙行された。

S41.10.16
 長野市合併に伴い、長野市立篠ノ井西中学校となった。

S42.3.17
 41年度卒業生(第1回)記念樹「もくれん」が植樹された。

S42.3.18
 41年度卒業式が挙行された。卒業生319名。

 

昭和42年度

S42.4.
 校内研究テーマ「人間形成を目指す教育指導の実践研究」を設定した。

S42.7.17
 プールが完成し、プール開きが行われた。

S43.3.17
 42年度卒業生(第2回)記念樹「しゅろ」が植樹(中庭)された。

S43.3.18
 42年度卒業式が挙行された。卒業生307名。

S43.3.22
 県の研究指定校となった。テーマ「創造性の開発をめざす教育指導の実践」

 

昭和43年度

S43.10.6
 第3回文化祭に校歌発表披露会がもたれた。作詞 まどみちお 作曲 飯沼信義

S43.11.30
 焼却炉完成 火入れ式

S44.3.17
 43年度卒業生(第3回)記念樹「しゅろ」が植樹(中庭)された。

S44.3.18
 43年度卒業式が挙行された。卒業生297名。

 

昭和44年度

S44.4.1
 
第2代校長 宮内貞雄先生着任

S44.11.11
 県研究指定校研究発表会が行われ、「創造性の開発をめざす教育指導の実践」公開

S45.3.17
 44年度卒業生(第4回)記念樹「しゅろ」が植樹(中庭)された。

S45.3.18
 44年度卒業式が挙行された。卒業生280名

昭和45年度

S45.11.30
 45年度卒業生(第5回)記念樹(第1音北)が植樹された。

S46.3.18
 45年度卒業式が挙行された。卒業生294名。

 

昭和46年度

S46.10.1
 第6回文化祭が「銀河祭」と改名されて行われた。

S46.11.19
 性教育委員会研究の「学級指導の場における性教育」の実証研究が行われた。

S47.3.17
 46年度卒業生(第6回)記念花壇が完成した。

S47.3.18
 46年度卒業式が挙行された。卒業生237名。

 

昭和47年度

S47.4.28
 中庭コンクリート通路、職員、生徒の手により舗装工事完成。

S47.7.30
 女子バレー部県大会出場、女子バレーボール優勝。

S47.11.25
 47年度卒業生記念植樹(玄関前 サクラ イチイ)

S48.3.20
 第7回卒業証書授与式が挙行された。卒業生233名。

 

昭和48年度

S48.4.
 校内研究テーマ「主体的な学習態度を育てる学習指導」2年目の研究にはいる。

S49.3.14
 48年度卒業生記念植樹(集会室南 サクラ6本)、記念品天幕1張寄贈。

S49.3.16
 長野篠ノ井ライオンズクラブ・篠ノ井青年会議所寄贈 楽器披露演奏会を行う。

S49.3.19
 第8回卒業証書授与式が挙行された。卒業生260名。

 

昭和49年度

S49.4.1
 第3代校長 佐藤庄吉先生着任。

S49.12.10
 市指定、同和教育研究「地域の実情にあった同和教育の指導」の研究発表会が行われた。

S50.3.10
 「主体的な学習態度を育てる学習指導」3年間の研究成果として紀要まとまる。

S50.3.13
 49年度卒業生記念「学校の位置を示す標石と築山」が体育館西入口に設置された。

S50.3.18
 第9回卒業証書授与式が挙行された。卒業生217名。

昭和50年度

S50.10.5
 開校10周年記念式典を行う。生徒会歌発表披露会がもたれた。

S51.3.18
 50年度卒業生記念「校歌碑」がロータリーに建立された。

S51.3.18
 昭和50年度卒業証書授与式が挙行された。卒業生232名。