3 くらしをまもる

1火事がおきたら
かすがいしのしょうぼう  愛知県春日井市消防本部の提供する児童向けサイト。学習に沿った解説が画像付きでわかりやすい。消防署の1日や防火の工夫、消火器の使い方などをやさしく説明する。
消防大図鑑   横浜市消防局による児童向けペ−ジ。消防車・救急車の内部公開、火事や災害で使う道具など細かいことまでよくわかる。
久留米市消防キッズペ−  福岡県久留米市消防本部の児童向けペ−ジ。消防のしくみ,Q&A,いろいろな消防自動車や装備品の紹介。
消防たんけん   京都市消防局の児童向けペ−ジ。消防、救急のしくみや制服図鑑、火災予防の話。
2じけんやじこがおきたら
島根県警の小学生向けペー  島根県警察本部の児童向けペ−ジ。110番、交番、刑事、警察官、交通など、わかりやすく解説しています。
かながわ県けいさつキッズ・クラブ  ようこそ、かながわ県けいさつ キッズ・クラブへこのペ−ジは、おもに小学生のみんなに、けいさつのしごとを勉強してもらうためにつくりました。神奈川県警による。警察官の持ちもの、パトロ−ルカ−のひみつ、110番のしくみ、ゲ−ムなど。
キッズプラザ  高知県警察の児童向けペ−ジ。バ−チャル警察署内見学、交通安全教室、110番のしくみ、など。パ−ツを組み合わせて似顔絵モンタ−ジュをつくれるペ−ジも。

トップへ
トップへ
戻る
戻る