ディナー・ルーム(D・R)
戸隠中学校では食事をとる場所がディナールームと名付けられています。
毎日ディナールームに全校生徒が集まり,マナーを守って食事をしています。
ディナールーム名前の由来
いくつかの説があります。誰か知っている方がいたら,メールでお寄せ下さい。
[1] 本校での給食がディナーのように充実しているから。
[2] ディナーを食べるときのようにマナーをしっかりと守って欲しいから。
[3] …などなど
黙想
- 学校創立頃から黙思給食(無言で給食を食べる)ということがあったそうです。
- 平成5年度,黙思給食から黙想の時間を取り入れた給食に。
- 現在は食事をとる前と後に,黙想をおこなっています。(20秒間)
- 食べ物に心を寄せ,「いのち」をいただいていることや,毎日必ず食事をとることができることに感謝し,生産者や調理をしてくださる方々など給食ができるまでに関わった多くの人に感謝の気持ちを思い返す時間です。
- また,心の中に浮かぶ反省や感謝を静かに思う,自己を見つめる機会になるようにしています。

第29回紫峰祭で来てくれたFUNKY MONKEY BABYSのみなさんも黙想をしてくれました!詳しくはこちらへ!
全校への連絡の場
全校が集まる場として,朝に講話を聞いたり,昼に生徒会などの連絡をしたり,講演会を行ったりすることにも活用しています。
食事の時と同様に,イスに座って背筋を伸ばし,全校が集中しています。
