校章
ようこそ 番目の来校者です (2017.5.26より)
三陽中学校の校庭に立って周囲を見渡すと、大自然の美しさが感じられます。北から東には上信越県境の山並みを仰ぎ、中でも北東に高社山、北に飯綱山が聳えています。そして西には千古の雪をいただいて連なる秀峰アルプスを望むことができます。本校創設当時、学校周辺は豊かな田園地帯であり、これまで都市化の影響を受けることのない極めて閑静な地で、学校環境としては好適な立地条件に恵まれていました。しかし、昭和55年11月、土地区画整理事業が進められて以来、住宅が次々と建築され、企業も進出して都市化現象が急速に進んで、現在は市街化地域となりつつあります。また、高速道路が開通されて、校区内を通るアクセス道路の交通量が激しくなり、校区内の環境が変貌しました。
  • トップ
  • 学校紹介
    • 学校目標
    • グランドデザイン
    • 校名の由来
    • 校歌・校章
    • 学校へのアクセス(他サイトに移動します)
  • 学校からのお知らせ
    • 学校長の部屋
    • 三陽だより
    • 年間行事予定
    • 月暦
  • 学校生活の様子
    • 日常生活
    • 生徒会活動
    • れんげ祭
  • 保護者・地域の方
    • 学校評価
    • 全国学力学習状況調査結果
    • いじめ防止基本方針(PDF)
    • 学校からのメールを受け取るには(PDF)
    • 学割発行申請書(PDF)
    • 証明書発行願(PDF)
  • 出席停止書
    • 出席停止書(PDF)