翼プロジェクト

「翼プロジェクト」とは、市立長野高校オリジナルの授業の名称です。高1の「産業社会と人間」、高2の「課題探究プログラム」(総合的な探究の時間)の二つの授業を貫くものとなっています。
高1では −わたしの探究・わたしを探究− 、高2では −未来にはばたくマイプロジェクト− のサブタイトルを持ちます。体系的な探究的学びを通して基礎的・汎用的能力を育み、自己の未来の創造につなげ、生涯を通して進路を切り拓いていく力をつけることを目的としています。

最近の「翼プロジェクト」の様子はこちらから

高1「翼プロジェクト」−わたしの探究・わたしを探究−(産業社会と人間)概要

キャリアプロジェクトⅠ(4~10月

「自己理解・他者理解」 哲学対話のワークショップ実施など
「新聞ワークショップ」 情報収集と情報整理のスキルの習得
「ボランティア活動」
「インターンシップ」
社会体験活動(夏休み中の活動として)

キャリアプロジェクトⅡ(4~10月)

「アカデミックデイズⅠ」 学問系統,大学・短大の学部・学科を知る講演会など
「アカデミックデイズⅡ」 大学授業の模擬講義など
「アカデミックデイズⅢ」 進路研修旅行,大学・企業を訪問
「オープンキャンパス」 大学等のオープンキャンパスに参加(夏休み中の活動として)

キャリアプロジェクトⅢ(11~3月)

2年次の「課題探究プログラム」に向けて、探究テーマ決定に関するワークショップなどを実施します。

高2「翼プロジェクト」−未来にはばたくマイプロジェクト−(課題探究プログラム)概要

自己の興味・関心、高校生に期待される社会貢献、各自の進路希望をもとに決定したプロジェクトテーマを学校内外の方々と協働して「探究」し、仲間・先生・外部ゲストの前で発表します。

年間の授業の流れ(4~2月)

探究テーマの決定(4~5月) 各自のテーマを決定して仲間にプレゼンテーション
インタビューワークショップ(5月) 探究アクション①での取材・インタビュー練習
探究アクション①(7~8月) 学校外での取材・インタビュー・調査活動など
中間発表会(10月) ここまでの活動を発表、外部から講師を招きアドバイスを頂く
探究アクション②(10 ~ 11月) 各自のプロジェクトをブラッシュアップ
分野別発表会(12月) 各分野の代表を決定
「翼プロジェクト」発表会 県総合学科発表会代表を決定
2月中旬 長野県総合学科課題研究発表会