柳原かるた
春祭り
 小島のお宮の
  御柱
 長野で行われた冬季オリンピックの開会式で、諏訪大社の勇壮な御柱祭の様子が世界に紹介されました。見られた方も多いことでしょう。
 諏訪大社系の小島のお宮でも、6年に一度(数えで7年目)御柱という神木の奉納が行われます。
 太いご神木2本をそれぞれ台車に乗せ、各常会から出られた引き手が台車を引き、餅やお菓子を振るまいながら各地区内を巡り、神社に建てるのです。
 御柱の一番の特徴は、御柱奉納の時に門灯ろうと踊り舞台が組み立てられることです。この門と舞台は見事な彫刻が施されていて、今から150年前に金410両(今なら1000万円以上)もかけて作られた物だそうです。普段は神社の宝蔵に大切に保管されています。私たちの地域に残る貴重な文化財と伝統行事です。ずっと残していきたいものですね。
【い】 【ろ】 【は】 【に】 【ほ】 【へ】 【と】 【ち】 【り】 【ぬ】 【る】 【わ】 【か】 【よ】 【た】
【れ】 【そ】 【つ】 【ね】 【な】 【ら】 【む】 【う】 【の】 【お】 【く】 【や】 【ま】 【け】 【ふ】
【こ】 【え】 【て】 【あ】 【さ】 【き】 【ゆ】 【め】 【み】 【し】 【ひ】 【も】 【せ】 【す】