柳原かるた
渡し船
 古野神社の
  つなぎ石
 今からずっと昔、古野神社のすぐそばを川(裾花川の古川と思われます)が流れていました。
 今は、ほとんどの川には橋がかかっていますが、当時は、橋がかかっていませんでした。ですから、用事や旅行で川を渡るときは、船で渡っていたのです。たぶん、村の人が川を渡るとき困らないように決まった場所に行くと、渡し船の船頭さんが向こう岸まで渡してくれたのでしょう。
 神社の境内に、横一メートルほどの四角い石が据えられています。岸辺で船をつないでいたのが、この船つなぎ石だとされています。
 表面が鈍く光っていて、いかにも、船をつないだ綱ですり減ってこのようになった感じがして、昔を思い起こさせる雰囲気のある石です。
【い】 【ろ】 【は】 【に】 【ほ】 【へ】 【と】 【ち】 【り】 【ぬ】 【る】 【わ】 【か】 【よ】 【た】
【れ】 【そ】 【つ】 【ね】 【な】 【ら】 【む】 【う】 【の】 【お】 【く】 【や】 【ま】 【け】 【ふ】
【こ】 【え】 【て】 【あ】 【さ】 【き】 【ゆ】 【め】 【み】 【し】 【ひ】 【も】 【せ】 【す】